ボランティア交流会を開催しました!
2023年1月25日
令和5年1月20日(金)、38名のボランティアの方にご参集いただき、広陵町社会福祉協議会「登録ボランティア交流会」を開催しました。 各ボランティアの代表者から、それぞれ3~5分程度、活動発表をしていただきました。 コロナ …
「災害救援車」の配備
2023年1月23日
日本赤十字社奈良県支部から、広陵町分区(広陵町社会福祉協議会)に対し災害救援車1台が配備されました。 災害時の救援活動をはじめ、赤十字思想の普及活動などに活用します。 広陵町社会福祉協議会
広陵町社会福祉協議会職員(正職)の新規採用求人について~終了しました~
2023年1月17日
令和5年4月1日採用 広陵町社会福福祉協議会職員(正職)を募集します!~終了しました~ 【職種】 総合職 【仕事内容】 社会福祉協議会での業務全般を担当していただきます。 *窓口業務及び電話応対 *コミュニティソーシャル …
コロナ特例貸付の相談会を開催します
2023年1月12日
奈良県社会福祉協議によるコロナ特例貸付は終了しましたが、未だ生活の安定が得られないと心配されている方向けの相談会を開催します。 返済猶予申請のお手伝いやお仕事の相談会もしています。 また、当日は食料配布もあります。 日時 …
年末年始休業のお知らせとご挨拶
2022年12月28日
令和4年12月29日から令和5年1月3日まで、年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、本年中のご支援ならびにご協力、誠にありがとうございました …
「社協 年末もちつき大会」を実施しました!
2022年12月28日
12月18日(日)「社協 年末もちつき大会」を3年ぶりに実施しました。 「もちつき体験」と「もち丸め体験」をしていただき、つきたての軟らかいお餅を持ち帰りいただきました。参加者は69名でした。 今年は子どもさんに大和高田 …
ご寄贈ありがとうございました。
2022年12月28日
12月13日に大和高田ロータリークラブ様から、フードドライブとしての乾物とクリスマスギフト(お菓子の詰め合わせ)をご寄贈いただきました。 ご寄贈いただきました乾物は生活困窮者に、クリスマスギフトは、当会が12月18日に開 …
令和4年度 社協年末もちつき大会について
2022年12月2日
今年もこの時期がやってきました!! 昨年、一昨年は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止しましたが、今年は感染症予防対策をして社協年末もちつき大会を開催します! みんなで楽しく、おもちつきをしましょう! つきたてのお …
広陵町に2つめのこども食堂(地域食堂)ができました。
2022年10月27日
10月9日(日)、馬見北4丁目の中畝様自宅で、広陵町で2つめとなるこども食堂(地域食堂)が開催されました。名前は「ひとやすみ食堂」で、ひとりぼっちの食事を少しでも減らして、温かいごはんをいっぱい食べることのできる地域の中 …
令和4年度「赤い羽根共同募金運動」が始まります
2022年9月28日
今年も『じぶんの町を良くするしくみ』を全国統一キャッチコピーに、「赤い羽根共同募金運動」が始まります。つながりを絶やさないよう、また、ソーシャルディスタンスを心がけながら、募金活動をして参ります。皆さまご協力の程よろしく …