社会福祉法人 広陵町社会福祉協議会

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

「社協会員」募集します!

 近年少子高齢化や核家族化が進み、さらには個人の価値観が多様化するなか、家族や地域で支えあうことが重要になってきています。 町社協では、ボランティア活動の支援、地域住民の交流の場としてのふれあい・いきいきサロンの活動支援 …

「ひとり親家庭親子ふれあい交流事業」参加者募集!~募集終了~

 ♦日   時 8月18日(日) 9:00~17:00ごろ ♦内   容 嵯峨野トロッコ列車、京都ハンディクラフトセンター                       (七宝焼体験) &#x2 …

広陵町単位老人クラブへの加入について(お願い)

 平素は、高齢福祉行政に、種々ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 さて、元号も改まり、「令和」という新たな時代が始まりましたが、高齢化が進み、2025年には4人に1人が高齢者という時代も目前に迫っています。 そのような中 …

令和元年度ボランティア活動推進事業の助成について

☆車両競技公益資金記念財団が実施する令和元年度ボランティア活動推進事業の助成について  高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成事業です。  助成要項、手引き書及び実施計画申請書は、奈良県共同募金会 …

平成31年度手話奉仕員養成講座受講生募集のお知らせ ~募集終了~

*初心者向け* 手話奉仕員養成講座受講生を募集します! ◆日時 5月11日(土)~10月19日(土) 毎週土曜日 午前10時~正午(8月17日は休講)◆場所 さわやかホール(変更の場合はお知らせします)◆講義内容 入門編 …

広陵町社協職員(正職)の新規採用求人について ~募集終了~

「広陵町社協職員(正職)を2名募集します」 ・地域福祉部門職員1名  事務局地域福祉部門での業務全般を担当していただきます。   必要な資格 社会福祉士、普通自動車免許 ・総務部門職員1名  事務局総務部門での業務全般を …

[地域の支えあい講座」終了のご報告

・「地域づくりフォーラム みんなで創ろう地域の支えあい講座」第3回 終了しました  地域での助け合い・支えあい活動を目的とする協議体をつくるための講座(全3回)が、11/8(木)、12/2(日)に続き、1/26(土)に終 …

第3回「地域の支えあい講座」開催のお知らせ ~終了~

 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨年11月から開催しております「地域の支えあい講座」ですが、第3回が最終となります。まだ一度も参加されていない方も、お申し込みいただけます。少しでも …

「社協 年末もちつき大会」を実施しました!

・「社協 年末もちつき大会」を実施しました!

社協登録ボランティア団体「パネル展」を実施しました!

12月16日(日)に「パネル展」(社協年末もちつき大会と同時開催)を実施いたしました。ボランティア団体の方々が活動内容等について広く知っていただくために、工夫して作成された作品をご紹介します。

« 1 14 15 16 »
  • facebook
広陵町
奈良県社会福祉協議会
赤い羽根 なら
日本赤十字社 奈良県支部
奈良ボランティアネット

アクセスカウンター

  • 8
  • 95
  • 16,906
PAGETOP
Copyright © Koryo Town Council of Social Welfare All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.