ボランティア交流会を開催しました!
2019年10月4日
9月26日(木)に「ボランティア交流会」を開催しました。ボランティアのPRや紹介、活動の啓発、養成講座の開催等の話し会い・意見交換をしました。とても朗らかな雰囲気の中、色々な意見が交わされ、活気のある交流会でした。
令和元年度「赤い羽根共同募金運動」が始まります!
2019年9月26日
今年も『じぶんの町を良くするしくみ』を全国統一キャッチコピーに、「赤い羽根共同募金運動」が始まります。 ご協力お願いいたします。 *運動期間:令和元年10月1日~令和2年3月31日 *街頭募金:①10月1日(火)【エコ …
いきいき・ふれあいサロン交流会を開催しました。
2019年9月12日
9月2日(月)いきいき・ふれあいサロン交流会を開催しました。前半は広陵町社協の登録ボランティアで活動して下さっている広陵ニュースポーツの方々の指導のもと、3種類のニュースポーツを体験していただき、とても盛り上がりました。 …
災害ボランティアセンター設置・運営訓練に参加しました。
2019年9月3日
令和元年8月31日(土)災害ボランティアセンター設置・運営訓練に参加しました。奈良県総合防災訓練の中の一つです。災害が発生したとき、復旧については、ボランティアさんの力は無くてはならないものとなっています。全国から集まっ …
嵯峨野トロッコ列車に乗ってきました!~ご報告~
2019年8月11日
令和元年8月18日(日)「ひとり親家庭親子ふれあい交流事業」で京都の嵯峨野トロッコ列車に乗ってきました。29名が参加。食事や七宝焼き作成も楽しみました。
災害ボランティア講座を開催しました。奈良県社会福祉協議会から講師をお招きし、町内から62名の方が参加されました。
2019年8月6日
令和元年8月4日(日)奈良県社会福祉協議会から講師をお招きして、災害ボランティア講座を開催しました。町内から62名の方が受講されました。
「いきいき・ふれあいサロン交流会」開催のお知らせ~終了しました~
2019年8月5日
いきいき・ふれあいサロン交流会 サロン活動の活性化と活動者同士の情報交換、新しい仲間づくりを目的に開催します。 普段の活動プログラムに困っている…参加者を増やしたいがどうすればいいのか…などとお考えの皆様、ぜ …
令和元年度(第26回)ボランティア活動助成募集のご案内(大和証券福祉財団)~募集終了~
2019年7月30日
令和元年度(第26回)ボランティア活動助成募集のご案内 公益財団法人 大和証券福祉財団がボランティア活動助成の募集をされ ていますので紹介します。下記のアドレスから大和証券福祉財団のホーム ページをご覧ください。 …
災害ボランティア講座のお知らせ~終了しました~
2019年7月1日
近年全国各地で災害が頻発し、甚大な被害が発生しています。本講座は、災害ボランティア活動についての理解を深めるとともに、災害時に支え合う地域づくりを推進することを目的に開催します。◆日時:8月4日(日)10時30分~12時 …
「ボランティア登録者」の募集
2019年7月1日
福祉ボランティア普及のため、ボランティアとして登録してくださる人を募集します。お持ちの資格を活かしたい人や、園芸、大工、手芸など趣味を活かしてボランティア活動をしてくださる人、地域の清掃、防犯などを担ってくださる人は登 …