さわやかホール3階 お風呂の利用について
2025年3月17日
さわやかホール3階老人福祉センターお風呂についてご案内いたします。 ◆対象者 ・広陵町にお住まいの60歳以上の方 ◆利用料 無料です。 ◆利用時間 ・平日:11時~15時まで ・土日祝:お休み ※15時から清掃作業に入り …
「しあわせ広場」を開催しました!
2025年3月17日
令和7年3月7日(金)さわやかホール3階の老人福祉センターにおいて、今回で4回目の「しあわせ広場」を開催しました。 子どもたちにお歌を歌ってもらい「しあわせ広場」がはじまりました。その後はいつものように新聞紙で紙飛行機を …
「フードドライブ」を開催します!
2025年3月14日
近年、食料品や日用品など、身近な物の物価の高騰により、生活困窮世帯が増加傾向にあります。 広陵町社会福祉協議会においても、生活にお困りの方へフードレスキューとして食品の提供をしておりますが、必要とされる方が増加傾向にあり …
奈良県地域貢献サポート基金に係る助成事業の募集周知について
2025年1月16日
奈良県では、地域社会の課題解決に取り組む活動をする「奈良県地域貢献サポート基金」を設置しています。 このたび、寄附者が希望するテーマに沿った助成事業の実施にあたり、令和7年度補助金申請を希望するNPOや地域団体からの事前 …
令和6年度 社協年末もちつき大会について
2024年12月2日
~みんなで楽しく、おもちつきをしましょう!~ 「もちつき体験」「もち丸め体験」をお楽しみください。 丸めたおもちは、お持ち帰りいただけます。 日時:12/15(日) 9:30~11:00 場所:さわやかホール1階 エント …
「しあわせ広場」を開催しました!
2024年11月19日
令和6年10月25日(金)さわやかホール3階の老人福祉センターにおいて「しあわせ広場」を開催しました。 子ども達は、高齢者の方に的当てを教えてもらって遊んだり、新聞紙で紙飛行機を作って飛ばしたり、楽しく遊んでもらいました …
「赤十字フェスタ2024inなら」の開催について
2024年10月15日
日本赤十字社は、災害からいのちを守るため、医療救護活動や被災者支援活動をはじめ、地域の安全安心や社会のニーズに沿った活動に取り組んでいます。 このような赤十字の活動を、地域の方々に知っていただくことを目的に赤十字フェスタ …
ご寄付ありがとうございました
2024年10月4日
【福祉基金寄付】 ○奥田フミヨ様ご遺族から お母様が令和5年9月6日に、93歳で逝去されました。「生前、母がお世話になりました。地域福祉に役立ててください。」と当会にご寄付くださいました。 いただきましたご寄付は、温かい …
赤い羽根共同募金にご協力をお願いします!
2024年10月4日
赤い羽根共同募金運動が、令和6年10月1日から全国一斉に実施されます。 広陵町では、次の公共施設など町内各所に募金箱を設置します。 *募金箱設置場所:役場・広陵町立図書館・広陵中央公民館・グリーンパレス・さわやかホール …
「手話言語の国際デー」について
2024年9月3日
毎年9月23日は「手話言語の国際デー」です。 2024年は「手話言語の権利を主張しよう!」をテーマに、全国各地でブルーを基調としたライトアップイベントが開催されます。 広陵町ではさわやかホール1階で、手話に親しんでいただ …