給食サービスについて 対 象 おおむね70歳以上の独居で、食事の調理が困難な方 実施日 第2・第4木曜日の昼食(12月は、第2木曜日のみ)※ 地区の民生児童委員さんが見守りをかねて、お弁当をお届けします。 利用料 無料 …
車いす対応福祉車両の貸出 通院や福祉施設の利用、社会活動のための移動手段として、車いすのまま乗車(運転は介護者の方)できる車をご用意しています。 申請書ダウンロード 車いす対応福祉車両貸出事業申請書[pdf:95KB …
家庭看護用品の貸出について 病気やけがで療養されている方(介護保険対象外の方)に期間をもうけて無料でお貸ししています。 ベッド:貸出期間 6ヵ月 車いす:貸出期間 3ヵ月 歩行器:貸出期間 3ヵ月 申請書ダウンロード 家 …
意思疎通支援事業について 町内在住の聴覚障がい者のみなさんの、家庭生活や社会生活でのコミュニケーションを円滑に行うため、必要に応じて、社会福祉協議会登録の意思疎通支援者を派遣します。 派遣の内容は? ・病 院:診察・検査 …
日常生活自立支援事業について 日常生活自立支援事業とは 在宅や施設等で生活されている高齢者や、知的障害、精神障害のある方などで、介護などのサービスに関することや、普段のお金の扱いについて不安をお持ちの場合に、安心して生活 …
母子・父子福祉事業について 歳末社協イベント(共同募金配分金事業) 年末に「歳末社協イベント」として、町内在住の中学生以下のお子さんとその家族を対象とした、もちつき大会を開催しています。 ひとり親家庭 親子ふれあい交流事 …
生活福祉資金貸付事業 ※実施主体:奈良県社会福祉協議会 低所得者、障害者、または高齢者に対し資金の貸付と必要な相談支援を行うことにより、経済的自立、生活意欲の助長促進、在宅福祉および社会参加の促進を図り、安定した生活を送 …
福祉なんでも相談について 福祉のことで、お困り事などございましたら、「福祉なんでも相談窓口」にお気軽にご相談ください。