社会福祉法人 広陵町社会福祉協議会
お気軽に ご相談・お問い合わせください
TEL 0745-55- 8300
受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)
MENU
メニューを飛ばす
HOME
社協とは
沿革・組織
事業計画
事業及び決算報告
定款、規程、名簿
現況報告書
地域福祉活動計画
社協会員
いきいきサロン
いきいきサロンの特徴
いきいきサロンの効果
いきいきサロンを始めるには
サロン登録グループの紹介
サロン様式ダウンロード
地域福祉事業
給食サービス
福祉車両の貸出
家庭看護用品の貸出
意思疎通支援事業
日常生活自立支援事業
日常生活自立支援事業のよくある質問
母子・父子福祉事業
生活福祉資金貸付事業・福祉資金貸付
福祉なんでも相談
ボランティア
活動の心がまえ
ボランティア団体紹介
申請書ダウンロード
給食サービス
HOME
»
地域福祉事業
»
給食サービス
給食サービスについて
対 象
おおむね70歳以上の独居で、食事の調理が困難な方
実施日
第2・第4木曜日の昼食(12月は、第2木曜日のみ)
※ 地区の民生児童委員さんがお弁当をお届けします。
利用料
無料
地域福祉事業
給食サービス
福祉車両の貸出
家庭看護用品の貸出
意思疎通支援事業
日常生活自立支援事業
日常生活自立支援事業のよくある質問
母子・父子福祉事業
生活福祉資金貸付事業・福祉資金貸付
福祉なんでも相談
お気軽に ご相談・お問い合わせください
TEL 0745-55- 8300
受付時間 8:30 ~ 17:15(土・日・祝日除く)
検索:
地域福祉事業
給食サービス
福祉車両の貸出
家庭看護用品の貸出
意思疎通支援事業
日常生活自立支援事業
日常生活自立支援事業のよくある質問
母子・父子福祉事業
生活福祉資金貸付事業・福祉資金貸付
福祉なんでも相談
お知らせ
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年